ブレスエアー®について ABOUT BREATH AIR
機能性・耐久性に優れた高機能な素材
ヒトがクッションに求める条件を
全てクリアした素材
みなさんは、普段使用しているベッドやクッションの素材を、気にしたことはありますか?
クッション材として市場で最も普及しているウレタンには、一般的に「洗えない」「通気性に劣る」「リサイクルできない」という弱点があります。
しかし、その弱点をすべてカバーしたすごい素材があります。それが『3次元スプリング構造体ブレスエアー®』です。 高反発弾性に優れた素材で、しかも高機能なクッション材です。
ブレスエアー®は「高い反発力」だけでなく「高い通気性」「洗えて速乾」「ヘタりにくい」「環境にやさしい」という特長を全て兼ね備えており私たちヒトが使うクッション材に求められる条件を全てクリアしています。
-
強くてしなやかな素材
ブレスエアー®の原料は、ペットボトルなどに使われる「ポリエステル」に特殊な原料を加えたものです。
熱に強く、プラスチックの丈夫さ、ゴムのしなやかさ、両方の特性を併せ持ちます。
その原料からつくる細い繊維をインスタントラーメンのように立体的に絡み合わせてつくられているのが『ブレスエアー®』です。
このような構造にすることで手で押したときにぐっと戻る強いバネの力を生み出しています。 -
20年以上の実績
ブレスエアー®は日本を代表する総合化学メーカーの『東洋紡』が1990年代中盤に開発したファイバー系素材の先駆けです。
エアウィーヴの爆発的人気により、ファイバー系素材は一般の方にも身近な素材となりましたが、ブレスエアー®はその先駆者として、主に産業用途を中心にいろいろな分野で取り入れられてきました。
また、その素晴らしい“クッション材としての機能”が評価され、鉄道や公共施設の座面、宿泊施設、介護やベビー用品など、さまざまな場面で私たちの快適な暮らしを支えています。 -
生まれも育ちも100% made in japan
21世紀型革新素材の名に相応しい、技術の粋を集めた東洋紡ブレスエアー®
東洋紡総合研究所のある滋賀県で産声を上げ、繊維の名産地福井県で生産されているブレスエアー®は、生まれも育ちも100% made in japanです。
その画期的な新素材は欧米でも脚光を浴び今世界へ向けて躍進しようとしています。ブレスエアー®素材製造発売元:東洋紡エムシー株式会社様
ブレスエアー®は、東洋紡様が商標登録された、東洋紡様の特許取得済商品です。
当店は、東洋紡様より素材を仕入れ、当店が企画・製造したブレスエアー®関連商品をネット上で販売する製造小売業です。
敷布団に最適な
素材ブレスエアー®
さまざまな分野で活躍するブレスエアー®。
そのなかでも、その特性を十二分に発揮できる用途は「敷布団/マットレス」です。ブレスエアー®はあなたが抱える眠りのお悩み事を大きく改善する、画期的なクッション材かもしれません。
-
跳ねるような感触
カラダを上に乗せると、トランポリンのように体を押し上げる、しなやかな感触を体感できます。ブレスエアー®のバネ力で、沈み込まず正しい姿勢を保ちます。また、この効果で寝返りが楽にできるのも敷布団に適する理由の1つです。
-
風通し良くムレない。通気性抜群
ブレスエアー®は体積の96%が空気層。通気性がいい素材です。マットレスとカラダが接する面に熱がこもらず、蒸し暑さを感じません。夏の熱帯夜でも快適に過ごすことができます。また立てかけて空気を通りやすくするだけで湿気が抜けるため、布団干しの重労働からも解放されます。
-
水洗いが可能で清潔
ブレスエアー®素材は水を被っても、水分を弾き、繊維に水がしみこみません。さらに通気性のよさと合わさって、水に濡れてもすぐ乾きます。そのため家庭で丸ごと水洗いすることができ、お子様のおねしょや吐き戻しの汚れ等にも安心です。また制菌性能も兼ね備えているので清潔を保つことができます。
-
耐久性に優れ、ヘタりにくい
ウレタン素材は、極小の気泡がたくさん集まってできていますが、この気泡はつぶれやすいため、力を加え続けると、一定の箇所がへこみます。ブレスエアー®の場合は、繊維と繊維が重なり合いバネの働きをするので、素材にかかる力を分散します。そのため、ウレタン素材に比べヘタりにくく、「耐久性」に優れます。
-
リサイクル可能で地球にもやさしい
ブレスエアー®の製造工程で発生する端材や規格外品を原料として再び利用する技術が確立されており、マテリアルリサイクルが実行されています。
EXAMPLE OF USE こんなシーンでも使用されています
ブレスエアー®は寝具だけでなく、公共座席用クッション材として大活躍中です。気付かぬ間に、貴方も既にブレスエアー®経験者かもしれません。
-
鉄道座席にも
路面からの衝撃吸収と座面からの体圧分散の役割を担う“樹脂バネ”として、日本が誇る超特急電車の座席から、大都市圏の通勤電車座席まで、幅広く使用されています。
10年前までは安価なウレタン素材が主流でしたが、リサイクル性と燃えると有毒ガスが発生する安全性の問題から、現在は硬綿とブレスエアー®が鉄道座席の主流となっています。 -
高い機能性で介護にも
長期間・長時間の利用や病原菌の抑制等高い機能性が求められる介護市場。
その要件をすべて満たすブレスエアー®は、介護市場でも高く評価。 -
屋外競技場の座席にも
「水に濡れても速乾」機能が評価され高校球児の聖地初め、屋外公共用座席用にも使用されています。
実際に使用したお客様の実例
CASE STUDY パンの陳列台にPANSCAPE(京都二条)
ブレスエアー®の優れた通気性を活かしながら、見た目にも新鮮。黒いブレスエアー®はパンが一層美味しそうに見える、とオーナー様もとても喜ばれています。
CAUTION 使用上の注意
-
- へたり
硬綿と比べれば格段に、ウレタンと比較しても総じて耐久性が高い素材ですが、ブレスエアー®もヘタリます。商品、使用環境、原反タイプ等によって耐久性は大きく変わるため、耐用年数は一概に言えませんが、使用年数とともに弾力性は落ちてきます。あらかじめご了承下さい。
-
- すれ音
使い始め当初、ブレスエアー®は「カシャカシャ」と音がします。ブレスエアー®は一本一本の連続繊維が3次元に絡みあった構造となっており、結合部が擦れて音が発生します。使用を繰り返すうちに結合部が滑らかになるので音は小さくなりますが、小さな音にも敏感な方はご購入をお控え下さい。
-
- 変色(黄変化)
ブレスエアー®もウレタン同様、使用環境により原反が黄色に変色します。
ブレスエアー®に含まれる酸化防止剤が、紫外線や排気ガス等に反応し、黄変化が起こります。
黄変化自体は性能に大きな影響はございませんが、劣化を早める要因となりますので、ご注意下さい。 -
- 直射日光
ブレスエアー®の大敵は直射日光です。
直射日光にブレスエアー®を長時間さらしますと、黄変化のみならず素材の耐久性にも大きく影響を及ぼします。
屋外のみならず屋内でも、直射日光の照射はお避け下さい。
なお、側生地等を取り付けた状態ですと、直射日光の影響は小さくなりますが、側生地素材によって影響度は異なりますので、お取扱いにはご注意下さい。 -
- 水に浸けない
浴室などでシャワーをかけて洗ってください。水を張った浴槽などに浸さないでください。
ブレスエアー®の繊維はストロー状になっています。
水に浸けると中に水が入り込み(毛細管現象)、完全に水を切ることができなくなります。 -
- 静電気
ブレスエアー®素材の高機能性を最大限引き出す立体メッシュ繊維(ダブルラッセル)を側カバーに採用しています。
通気性が非常に良く、通水性の高い構造ですので洗濯機でも容易に洗え、速乾性に優れます。
しかし、ポリエステル素材は最も静電気を引き起こす素材の1つなので、特に冬場の静電気防止対策が必要です。
繊維にはプラスを帯びやすいものとマイナスを帯びやすいものがあります。
プラスに帯電しやすい素材とマイナスに帯電しやすい素材を組み合わせると静電気が発生しやすくなります。
おすすめとしては、「綿」もしくは「麻」のシーツをかけると軽減出来ますのでお試しください。
当店について ブレスエアー®商品専門ショップ 「爽快潔リビング」
爽快潔リビングの運営会社は、ブレスエアー®が産声を上げた頃から素材加工に携わってきた、ブレスエアー®専業加工工場です。
爽快潔リビングは東洋紡とパートナーシップを結んでおり、ブレスエアー®素材も全て東洋紡から直に仕入れています。ブレスエアー®の加工には素材特性に関して深い知識と高い技術力が必要です。ブレスエアー®のあらゆる加工に20年以上従事することで培った、当社の専門知識と熟練技術。「どの種類をどのように組み合わせればどんな寝心地が得られるか」。工場をもっているからこそ、大量仕入れが出来ないメーカーでは入手不可能なブレスエアー®も試すことができ、様々な組み合わせを日々研究しています。
爽快潔リビングでは、身体に合った寝具のご提供を考え、2020年にパーソナル寝具ブランド「ネムリエ」の販売をスタートしました。 グレード毎にも3種の硬さを持たせ、さらに、ご自身に合わせたい方には専門のスタッフがネムリエ診断を通して あなたの身体や状況に合わせたご提案もおこなっています。
みなさまの「ずーっと元気な明日」を支えるため、加工工場が立ち上げたネットショップです。工場直営だからこそ創り出せる品質と専門店にしかできないきめ細いサポートであなたの毎日に寄り添います。
東洋紡は敷布団を作っていない?
ブレスエアー®とはあくまでも東洋紡だけが製造販売できる素材の名称です。
つまり、東洋紡は素材を製造しているだけであり、敷布団の製造には関与していないのです。ネットや量販店で見かける「ブレスエアー®敷布団/マットレス」とは、敷布団メーカーがブレスエアー®素材を中芯に使用して、それぞれの独自に作った敷布団のことを言います。そのため、市場のブレスエアー®敷布団は同じものではなく、メーカーによって値段も機能も様々なのです。